
地域と共に長く発展し続ける企業と
自分らしく働く
富山のインフラを支え、未来に残る仕事を一緒にしませんか?
道路や橋梁、河川工事などを手がけ、地域社会に貢献しています。
私たちは、働く人が安心して成長できる環境づくりを大切に
福利厚生や資格取得支援にも力を入れている会社です。
ものづくりに興味がある方、新しい挑戦を求める方を心よりお待ちしています!

児島工業の仕事

送電線鉄塔基礎工事
電気土木を主に鉄塔を支えるため頑固な基礎を作り、送電設備全体の安全を守る土台作りをします。

一般土木工事
道路設備、河川、下水道工事、宅地造成など、各種工法の土木工事を行っています。

入社後のキャリア

資格取得支援
1・2級建築・土木施工管理技士をはじめ、中型自動車、大型自動車、車両系建設機械等様々な資格取得を支援しています。
会社が指定する重点資格の取得にかかる費用は全額負担します。
取得後は資格に応じた金額を給料に反映させます。
※資格取得後は5年の勤続をお願いしております。

管理職までのサポート
当社では現場での経験を積むだけでなく、管理職へのキャリアアップも目指せる環境を用意しております。簡単にではありますが、以下にロードマップを記載します。
- STEP1 作業員
- 現場での基礎を学び、技術や知識を身に着け
安全管理や施工の流れを理解することが重要です。
- STEP2 職長
- 班長・リーダーとして小さな現場の指示だしや段取りを経験して、
監督になるためにどんな知識や経験が必要かを学びます。
また、上司から部下へ指示を伝えたり、上司への報告をします。
- STEP3 現場監督
- 土木施工管理の資格(1級・2級)を取得し、工程・品質・安全管理を担当。
現場の数をこなし、より大きな現場を指揮できるようになります。
大きな現場の管理には1級の資格が必須です。
- STEP4 管理職
- 現場全体の統括やコスト管理、人材育成を担い、会社経営にも関わるポジションへ

数字で見る児島工業

売上高
2億4100万円
ありがたいことに業績も右肩上がりです。給与や福利厚生で社員にも還元できる仕組みをつくっています。
※2023年の実績です

平均残業時間
0.5時間/月
定時に会社を退勤できるようなスケジュール管理を行っているので、時間内に現場から戻り、定時に帰宅する社員がほとんどです。

中途採用者の割合
85.7%
社員のほとんどが中途採用者です。30代〜50代と採用時期の年齢もバラバラです。

社員の平均年齢
43.75歳
20〜50代の社員が活躍しています。乳幼児の子育てをしながら働く社員もいます。

完全未経験からの転職者の割合
14.3%
完全未経験でも、1年以内に資格を取得して昇給している社員もいます。昇給・昇格に経験は問いません。

5年以上の定着率
93.3%
2018〜2023年の5年間で、退職者は1名。社員の定着率が良いことも弊社の魅力です。

募集要項
応募資格 | 未経験歓迎/経験者優遇 |
職種 | 現場管理者/土木作業員/重機オペレータ |
給与 | 235,000円~ |
諸手当 | 資格手当/技能手当/職務手当 通勤手当/残業手当/国家資格手当 |
昇給 | 年1回定期昇給 |
賞与 | 年3回 ※業績及び能力に応じて/実績3回 |
勤務地 | 高岡市醍醐551 北陸3県(富山・石川・福井/宿泊なし) |
勤務時間 | 8:00〜17:00(休憩1.5時間) |
休日・休暇 | 完全週休二日制/土日/GW/夏季休暇 年末年始休暇/有給休暇/特別休暇 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 資格取得費用全額会社負担/中型・大型免許取得費用補助 財形貯蓄/結婚出産祝い金/その他慶弔見舞金 作業着支給/交通費支給/定期健康診断 退職金制度/再雇用制度(希望者のみ) |

採用までの流れ

エントリー
お問い合わせフォームもしくは公式LINEからエントリー、面接予約をお願いいたします。お急ぎの場合はお電話でもご連絡を承っております。

書類審査/面接
ご予約日に履歴書を持って、本社面接にお越しください。勤務開始日の希望や勤務内容についてご相談等があれば、面接の際にお申し出ください。

合否のご連絡
1週間以内にお電話にて合否のご連絡を行います。
採用決定の場合、勤務開始日はご相談の上で決定いたします。